さむいですね、、、、😭
一月も半ばが過ぎ去ろうとしております🙄
『一月住ぬる二月逃げる三月去る』というように
一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。
1月~3月まではあっという間に過ぎ去ってしまいますね😮
全然、話は変わりますが・・・
最近ある患者様とお話をさせていただいたときに
末端冷え性だという話が出てきてので、末端冷え性について書いていきますね♪
末端冷え性とは、、、
体温はそれほど低くないのに、手足など体の末端まで血液が行き届かず
血行が悪くなり、手や足の指、足底が温まらずに冷えていること。
手足が冷たいと中々寝つけなかったり、しもやけになって痛かったりそんな症状も出てきます。
また、末端冷え性は女性に多くホルモンバランスだったり、自律神経だったり、筋肉の凝りが原因で引き起こされている場合もあります。
特に足は心臓から遠い位置にあるので日頃、運動をしない人は冷たくなりやすいです。
そんな、末端冷え性を放置していると、、
女性は、生理痛、PMS、不妊症、膀胱炎、
男女ともに、便秘、下痢、不眠症、腰痛、肩こりetc.
様々な悪影響が出てきます😥
そんな冷え性改善改善していくには
氷の入った飲み物を飲まないようにする。
お風呂にしっかりつかる。
水分をしっかり摂取する。
などなど
また、お灸をお持ちのかたは
失眠:かかとの中央
四間穴:足の指の間4点
がおすすめ!
ぜひ試してみてください😉