かみみね整骨院– category –
-
かみみね整骨院
ケガから早期復活を目指せ!!
テーピングは捻挫や肉離れ等様々なケガやそれの予防に対応できるものです🙆♂️テーピングの種類は様々ですが、テーピングの主な目的は3つあります。 一つ目は、ケガの予防・再発予防二つ目は、関節・皮膚の保護三つ目は、応急処置 です。 今回はタイトル... -
かみみね整骨院
免疫と体温
最近 身体が冷えている、疲れやすい などの悩みはありませんか?それ、あなたの免疫力 落ちてますよ‼️免疫力とは…ウイルスや細菌(外邪)をやっつけてくれる身体の機能のこと免疫力が落ちると 風邪 お腹の調子が悪くなったり体調を崩しやすくなります原因と... -
かみみね整骨院
免疫と体温
最近 身体が冷えている、疲れやすい などの悩みはありませんか?それ、あなたの免疫力 落ちてますよ‼️免疫力とは…ウイルスや細菌(外邪)をやっつけてくれる身体の機能のこと免疫力が落ちると 風邪 お腹の調子が悪くなったり体調を崩しやすくなります原因と... -
かみみね整骨院
11月診察時間変更のお知らせです
ふるかわ整骨院グループ各院にいつもご来院ありがとうございます! 11月社内研修のため診察時間を変更させていただく院がございます。 11月18日ふるかわ整骨院、かみみね整骨院、武雄ふるかわ整骨院は最終受付時間を19:00まで 夢咲整骨院、佐賀駅南ふるかわ... -
かみみね整骨院
足腰の痺れや痛みはありませんか?
腰痛や脚のシビレなどの症状でお困りの方はいらっしゃいませんか?もしかしたら 脊柱管狭窄症かも!?脊柱管狭窄症とは、、私たちの背骨は空洞になっていてその中を神経(脊髄)や血管が通っています。その中の神経(脊髄)が背骨や靭帯、椎間板(背骨と背骨の... -
かみみね整骨院
👀✨
こんにちは‼かみみね整骨院です‼ 今回は 〈眼晴トリガー〉についてご紹介します👀✨ 眼晴トリガーとは目の疲れ、いわゆる眼精疲労に特化したメニューなんです🏋️顔面にある無数の経穴(ツボ)に対して指圧を行い、目の周りの疲れを取っていきます💆♂️💆♀️皆さ... -
かみみね整骨院
首・肩のつらさは猫背が原因かも…?
今回は〈猫背矯正〉メニューについて紹介します🐈そもそも猫背とは・・・?猫背は、背中が丸まって内側へ反り、頭が前に出た姿勢になる現象です。医学的には上位交差症候群や、円背ともよばれます👨⚕️・寒くなって身体が丸くなる・デスクワークの時間が長い... -
かみみね整骨院
もう少し治療してほしい方へ
今回は<延長マッサージ>のご紹介です❗️今日は一日中立ちっぱなしで足が疲れてるなあ〜週末で明日から休みだから、疲れを取って休日を気持ち良く過ごしたいなあ〜長時間デスクワークをして 慢性的に続いている肩のコリをほぐしてもらいたいなあ〜なんて... -
かみみね整骨院
春だけではなかった!秋もご注意!
朝夕の猛暑が日に日に和らぎ過ごしやすくなってきました☀️嬉しい反面、多くの方が悩む問題がでてきます。それが【花粉症】です😨くしゃみや鼻水、鼻づまり、目の痒みなど様々な症状でお悩みの方も多いと思います😷 中には「仕事に集中できない。」「試合、大会... -
かみみね整骨院
目の疲れには・・・
こんにちは!かみみね整骨院です。 皆さんは目の疲れを感じた事、ありますか? おうち時間が増えた事でテレビや携帯の動画など、画面を見る機会が増えている方も多いのではないでしょうか?目の疲れを感じると頭痛、吐き気、肩こり、ドライアイなど様々な... -
かみみね整骨院
マスク生活でのお肌事情
こんにちは!かみみね整骨院です! コロナ社会によりマスク生活を強いられる中、肌悩みを持った方が増加傾向にあるのが現状です。これは何が原因❓どうしたら良いの❓ということで、今回は【お肌の真実とその対策方法】についてお伝えしたいと思います!これ... -
かみみね整骨院
つらい腰痛、その原因は…?
何もしていないのに、腰が痛いなぁ…。 その「腰痛」実は骨盤の歪みが原因かも?繰り返す腰痛の原因は骨盤の歪みが引き起こしていることが多いです。なぜ骨盤の歪みが起こってしまうかと言うと...•長時間同じ姿勢をとる•脚を組む•ヒールをよく履く•どちらか... -
かみみね整骨院
腱鞘炎
本日は「腱鞘炎」の説明をします!腱鞘炎は腱鞘と腱が擦れあって炎症が起きてしまうことを言います。【腱鞘とは、骨と筋肉をつないでいる腱を包み、腱が滑らかに動くよう支える滑車のような働きをする組織です】要するに腱鞘炎は手首•指の使いすぎによって... -
かみみね整骨院
あなたの頭痛はどこから?
頭痛 お困りの方いませんか?皆さまは頭痛の原因をご存知ですか?頭痛にも様々な種類・症状がありズキズキとした痛み めまいや吐き気 嘔吐などの症状があります。 その原因は様々ですが、筋肉が硬くなることで血管が圧迫され血液の循環が悪くなる事や、持... -
かみみね整骨院
肩甲骨はがしって??
姿勢が悪くなると「首・肩・腰・膝」の痛み、内臓など様々な部分に負荷をかけ、お身体の不調を引き起こしやすくなります!現在お悩みの症状も姿勢が原因で引き起こされているかもしれません…その中でも、肩甲骨の動きは非常に重要で肩甲骨の動きが悪くなる... -
かみみね整骨院
膝の痛み
なんとなく膝が痛いな…という方はいらっしゃいませんか?💦その痛みは変形性膝関節症という病気かもしれません!!💨変形性膝関節症(OA)とは、膝の関節軟骨の性質などが変わってしまったり、すり減ってしまう事で痛みがでる病気です😣特に50歳代に多く、男女... -
かみみね整骨院
冷え性の実態
こんにちは!かみみね整骨院です。 今回は「冷え性」についてお話していきます! 「冷え性」と一言で言っても・全身が冷えるタイプ・手足など末端が冷えるタイプ・下半身のみ冷え性タイプ・お腹だけ冷えるタイプなど色々なタイプがあり、冷える原因も様々... -
かみみね整骨院
【病院に行っても治らないあなたのその症状とは❓】
現在、頭痛や取れない疲れ、胃の調子が悪い、肩こり、倦怠感、ストレスなどでお困りの方はいますか? もしかしたらそれは【自律神経失調症】のような症状かもしれません。そもそも自律神経とは、交感神経と副交感神経という逆の働きをする2つの種類に分か... -
かみみね整骨院
五十肩
こんにちは!かみみね整骨院です! 今日は悩んでいる方も多いと思われる五十肩(四十肩)についてお話していきます!😌 正式名称は肩関節周囲炎といいます!50代に最も多く40%、ついで60代30%、40代に20%となってます!糖尿病、肺結核などに多い傾向があると... -
かみみね整骨院
骨盤ブロック矯正とは??
こんにちは!かみみね整骨院です!! 皆さんは普段生活していて肩凝りや腰痛に悩まされてはいませんか?その凝りや痛みを引き起こしているのは骨盤の歪みが原因かもしれません💦骨盤は上半身を支える土台のようなものなので、その土台が傾くとそこに乗って...